共済貯金に加入したい方、臨時積立をしたい方へ
各申込書や請求書は締切日に
共済組合に必着となりますので、共済事務担当者に締切を確認してください。
①共済貯金に新規加入したい方は・・・
貯金加入申込書(様式第1号)を共済事務担当者に提出してください。
共済貯金は積立貯金です。給与の積立額は必ず設定してください。
申込書は加入したい月の初日が締切日となります。
②臨時積立したい方は・・・
臨時積立したい金額等を共済事務担当者に申し出てください。
共済貯金に加入していない場合は、①の新規加入後に申し出てください。
振込手続きについては、各所属所で取扱いが異なりますので、共済事務担当者に確認してください。
③その他(払戻等スケジュール)
○払戻(毎月2回送金)
|
10月 |
11月 |
12月 |
送金日 |
13日 |
31日 |
15日 |
30日 |
15日 |
27日(注) |
締切日(請求書) |
9月29日 |
13日 |
10月31日 |
15日 |
11月30日 |
15日 |
○ 解約(毎月1回送金)
|
10月 |
11月 |
12月 |
送金日 |
31日 |
30日 |
27日(注) |
締切日(請求書) |
9月29日 |
10月31日 |
11月30日 |
※10月末に退職される方へ
貯金の解約の手続きについて、
「貯金払戻・解約請求書」(様式第6号)の提出が必要となりますので、共済事務担当者に確認のうえ、速やかに提出してください。
(注)12月は通常の送金日よりも日程が早くなっていますので、ご注意ください。
